「不安な個人、立ちすくむ国家」に書かれていない部分について
遅ればせながら、「不安な個人、立ちすくむ国家」をゆっくり読んでみました。 「ペーパー」への批判として良く目にしたものに、「具体性がない」「社会システムと政治がごっちゃになっている」「少子化の問題をについて触れられてないか…
続きを読む
遅ればせながら、「不安な個人、立ちすくむ国家」をゆっくり読んでみました。 「ペーパー」への批判として良く目にしたものに、「具体性がない」「社会システムと政治がごっちゃになっている」「少子化の問題をについて触れられてないか…
続きを読む
地方自治体から大企業まで、オープンイノベーションイベントが盛況です。 真に新しいアイデアとそれをドライブする力の組み合わせによって世界が変わるのであるなら、個人やスタートアップ、大企業とのパートナーシップは正しいことのよ…
続きを読む
Mac+VMWareでもできました。 HoloLensを持ち運ぶようになって、リュックを使わなきゃならなくなった上に、Windowsノートまで合わせると12kg、家とオフィスとPAAKを周回する生活を送っているので、ちょ…
続きを読む
ほんの10年ちょっと前はデジタルカメラと携帯は別のものでしたし、デジタルカメラもまだ性能が悪くて、いまのiPhoneで撮影できる程度の写真を撮るのさえかなり難しいことでした。だからちょっと写真に本気な人はまだフィルムカメ…
続きを読む
最近のコメント